トップ | 参加申込み | 会議プログラム | 講演者一覧 | 国際女性ビジネス会議とは | 参加プロフィール | 参加費について
国際女性ビジネス会議 on ツイッター | 主催者およびスポンサー | 昨年の会議の様子 | 過去の国際女性ビジネス会議
 

会議プログラム
09:00 開場 全席自由席となっております。
10:00 開会の挨拶
佐々木 かをり
 佐々木 かをり
 国際女性ビジネス会議実行委員会 委員長
  オープニング10minトーク
林 文子
 林 文子
 横浜市長
 対談を読む
  講演
鎌田 由美子
新事業への挑戦とチームワーク 〜エキナカ・地域活性化〜
 鎌田 由美子
 東日本旅客鉄道株式会社
  事業創造本部 地域活性化部門 部長

  スペシャル10minトーク
田坂 広志
Invisible Capitalism – a Poetic Fable
 田坂 広志
 多摩大学大学院 教授
  シンクタンク・ソフィアバンク 代表

  スポンサー10minトーク
吉田 和正
 吉田 和正
 インテル株式会社 代表取締役社長
 対談を読む
  講演
秋池 玲子
事業再生から学ぶ、企業・組織・経営
 秋池 玲子
 ボストンコンサルティンググループ
  パートナー&マネージング・ディレクター

 対談を読む
  昼食 ホテル グランパシフィック LE DAIBAにて、国際女性ビジネス会議のために用意された、着席のスペシャルコースランチをお楽しみください。
毎年大人気です。
昼食風景 昼食風景
  ランチョン
トーク
伊勢崎 賢治マエキタ ミヤコ
Jazz HIKESHI 〜 戦争を予防する〜マエキタ伊勢崎研究室とPEACE ADを考える
 伊勢崎 賢治
 元アフガニスタン武装解除
  政府特別代表/東京外国語大学
  大学院地域文化研究科 教授

 対談を読む
 マエキタ ミヤコ
 サステナ 代表
13:40 休憩
  分科会 各分野の専門家がワーキングウーマンに必要なビジネススキルや知識をシェアする、参加型・対話型の分科会です。
14:15 第1セッション
11) 女性リーダーの素顔から学べること 詳細
12) ツイッターで動く消費と社会 詳細
13) 企業の存在意義って、なんだろう? 詳細
14) 「ずっと元気に美しく」。働く女性のココロとカラダ 詳細
15) Working Mothers & Working Fathers 〜働くパパと一緒に社会を動かす 詳細
16) 【英語】Discover your possibilities 〜あなたの可能性を知ろう〜 詳細
15:45 休憩
16:15 第2セッション
21) 【英語】Making a Difference 〜日本の役割・発信力を高める 詳細
22) 日本経済は発展するのか 詳細
23) セダクティブキャリアのすすめ 詳細
24) 伸びるワーキングウーマンの育て方 詳細
25) 「働く女性」が求める住まいと環境〜ライフスタイル 詳細
26) 相手を動かすコミュニケーション 詳細
27) 政治を変えるのは誰だ 詳細
17:45 休憩
18:00 ネットワーキングパーティー
毎年、向上心の強い多くの仲間たちと知り合うことができるとご好評をいただいている、ビュッフェスタイルのパーティーです。
美味しいお食事やデザート、ワインを味わいながら、名刺をたくさんもって、 沢山の方と出会いもお楽しみください。
参加者全員で集まる一時です。
昨年のメニュー
昨年のメニュー
※昨年のメニューです。
 
昨年のメニュー
昨年のメニュー
19:45 閉会の挨拶


分科会 第1セッション 14:15〜15:45
*印は、各分科会のファシリテーター
11) 女性リーダーの素顔から学べること
企業や政治の世界で女性リーダーが増えてきています。“明日を動かす”ために、どんなふうに周囲を動かすのか。様々な立場でリーダーシップを取りながら、新しい明日を創るために活躍されている方々を招き、ご経験から学ばれた課題の解決方法や、人を動かす秘訣について話をうかがいます。

講師: 林 文子 横浜市長  対談を読む
  江田 麻季子 インテル株式会社 マーケティング本部 本部長
  関 京子

メルクセローノ株式会社 組織・人財開発/ガバナンス 本部長

  江端 貴子 民主党衆議院議員  対談を読む
  *伊藤 麻美 日本電鍍工業株式会社 代表取締役  対談を読む
12)ツイッターで動く消費と社会
今話題のツイッター。総理大臣や議員たちも活用し、企業はマーケティングのツールに活用し始めています。顧客と直接、リアルタイムでコミュニケーションが図れるツイッター。その活用例やポイントを考えながら、消費や社会を動かしていく方法を、ディスカッションします。

講師: 佐藤 尚之 株式会社電通 シニア・クリエィティブ・ディレクター
  神原 弥奈子 株式会社ニューズ・ツー・ユー 代表取締役社長  対談を読む
  石倉 洋子 一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授(オンライン出演) 対談を読む
  *佐々木 かをり 株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長
13)企業の存在意義って、なんだろう?
企業の社会的責任(CSR)が注目されて久しい今、厳しい経済情勢のもと、その意味が問われてきています。企業経営と社会貢献との関係は? 企業は何のために存在するのか、市場から、また社会から、企業は何を求めれているのか。各社の経営姿勢、取り組みをご紹介いただきながら、ディスカッションしていきます。

講師: 吉田 和正 インテル株式会社 代表取締役社長対談を読む
  佐藤 理恵子 エイボン・プロダクツ株式会社 ディビジョンセールスマネージャー
  岩田 喜美枝 株式会社資生堂 代表取締役執行役員副社長
  吉田 重久 日本和装ホールディングス株式会社 代表取締役社長
  *村松 邦子 株式会社ウェルネス・システム研究所 代表取締役
14)「ずっと元気に美しく」。働く女性のココロとカラダ
働く女性にとって、一番大切なのは、体力と気力。そしてもちろん美しく、魅力的であること。毎日の仕事や生活を充実したものにするために今日からできる方法や秘訣を、ココロとカラダのケア専門家の方々にうかがいます。

講師: 鈴木 美香 社会福祉法人 聖隷福祉事業団 聖隷健康サポートセンターShizuoka 所長 / 医学博士
  森安 めぐみ 株式会社 アクアエンタープライズ アロマセラピスト
  鷹松 香奈子 ウォーキングインストラクター/トータルビューティープロデューサー
  *秋岡 美奈子 株式会社イー・ウーマン 社長補佐 兼 広報
15) Working Mothers & Working Fathers 〜働くパパと一緒に社会を動かす
「働く母親」と「働く父親」。“子育て”視点から社会や企業を変えていくことは、日本の社会に多様性を加えることに他なりません。子育ての工夫や楽しさ、課題解決の方法も分かち合いながら、毎日の体験や視点が社会変化にどう役立つか、考えます。

講師: 安藤 哲也 NPO法人ファザーリングジャパン 代表理事
  小崎 恭弘 神戸常盤大学短期大学部 幼児教育学科 准教授
  滝村 雅晴 パパ料理研究家、株式会社ビストロパパ代表取締役
  治部 れんげ 経済誌記者
  *小林 晴美 株式会社イー・ウーマン コミュニティ本部長
 
16) 【英語】Discover your possibilities 〜あなたの可能性を知ろう〜
自分の人生に違いを作るためには、まず様々なことに「気づく」ことから始まります。このワークショップでは「気づき」とは何かを知り、自分の可能性に意識を向けながら、自らの次のステップを明確にしていくための道筋をつくります。聴講型でなく、ファシリテーターに従って、参加者が一人ひとり考え、動き、発言しながらすすむ参加型のワークショップです。(この分科会は英語で行われます。通訳はつきません)

講師: 石井 浩子 コミュニケーショントレーナー/同時通訳者
 
 


分科会 第2セッション 16:15〜17:45
*印は、各分科会のファシリテーター
21) 【英語】Making a Difference 〜日本の役割・発信力を高める
日本の存在感の低下が案じられていますが、今、世界に変化を起すために、日本にいる私たちができることは何なのでしょう。日本の課題は何か。発信力を高めるには、何をすればいいかなど考えていきます。(この分科会は英語で行われます。通訳はつきません)

講師: 山口 郁子 国連児童基金(ユニセフ)東京事務所 本部直轄公的資金調達部(日本・韓国兼轄)副代表
  伊勢崎 賢治 元アフガニスタン武装解除 政府特別代表/東京外国語大学 大学院地域文化研究家 教授 対談を読む
  *エロック ハリマー 川崎市外国人市民代表者会議 第8期委員長
      (その他、交渉中)
22) 日本経済は発展するのか
アジアの経済成長やアメリカのビジネス復活傾向を耳にし、また同時にアイスランドやギリシャなどの経済破綻を目の当たりにする今、揺れる政治の中での日本経済は、これからも発展が可能なのか、どのような方向に向かっていくべきなのか関心が高まります。経済発展とは何か。そのための日本の優位性は何か。ダイバーシティや環境対策は経済に貢献するのか。明日の日本のための重要なディスカッションです。

講師: 竹村 尚子 ムーンライトキャピタル株式会社 代表取締役社長
  伊藤 宏一 千葉商科大学大学院会計ファイナンス研究科 教授
  *枝廣 淳子 有限会社イーズ 代表  対談を読む
23) セダクティブキャリアのすすめ
「仕事ができる」とは、一体何なのか。論理的思考? 生産性? 先見性? コミットメント? それらを当然身につけたうえで、更に違いは、「人をひきつける魅力がある」=「セダクティブ」ということ。魅力的なリーダーたちから、そのTIPSを学びます。

講師: 鎌田 由美子 東日本旅客鉄道株式会社 事業創造本部 地域活性化部門 部長
  秋池 玲子 ボストンコンサルティンググループ パートナー&マネージング・ディレクター 対談を読む
  藤巻 幸夫 株式会社藤巻兄弟社 代表取締役社長  対談を読む
  吉岡 徹治 (株)プライム・ヒル代表、ジュニアゴルフマジック監督、代々木高等学校ゴルフ部監督  対談を読む
  *佐々木かをり 株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長
24)伸びるワーキングウーマンの育て方
男女雇用機会均等法が施行されて25年目を迎え、働く女性もたくさん増えてきました。一方で、働き手のキャリア意識は多様になってきています。
20代、30代のワーキングウーマンたちが活躍する社会とするために必要な、職場環境や組織風土、これからの人事政策やキャリア開発の在り方を事例を交えながら考えていきたいと思います。

講師: アキレス 美知子 あおぞら銀行 常務執行役員 人事担当
  横山 美弥子 企業研修講師/産業カウンセラー
  松田 聡子 パナソニック株式会社 多様性推進本部 事務局長
  林 啓志 伊藤忠商事株式会社 人事部人材多様化推進室長
  *後藤 直子 株式会社イー・ウーマン 事業開発本部長
25) 「働く女性」が求める住まいと環境〜ライフスタイル
住宅の大切さが注目されるようになりました。働く女性にとって、「使いやすい」家とは、そして「リラックスできる」家とは、そして「仕事がはかどる」家とは? 何を工夫していけばよいのか、どんな視点で選べばいいのか、「住まい」と私たちの幸福度・生産性について考えます。

講師: 松岡 美奈子 株式会社ルーミンリフォーム 代表取締役
  佐竹 葉子 株式会社INAX 経営戦略本部 経営企画部 広報室 室長
  *久住 博子 インテリアデザイナー/株式会社ホームデザイン 代表取締役
26)相手を動かすコミュニケーション
営業活動で、交渉で、またはチームの心を一つにするために、今ほど「コミュニケーション」が論じられる時代も無かったかもしれません。そして、“論”やマニュアルはインターネットで調べればいいこと。この分科会はワークショップ形式。からだを動かしながら「今」「ここ」で「皆さんと」しかできない体験を楽しみつつ全員で学んでいきます。

講師: *丹下 一 俳優/演出家/コミュニケーショントレーナー  
 
27)政治を変えるのは誰だ
政治への関心が今までになく高まっているようです。政治家のネットでの発信が増えていることや、事業仕分けなど一般国民が見ている中での政策評価が行われていることもその理由でしょう。しかしそれだけではありません。今までの「慣性」で政治が行われれば、日本という国がどうなるのか、きわめて不透明になっていることも理由に挙げられるでしょう。もはや政治を政治家だけに任せておくことはできなくなっているとも言えます。私たちは何を考え、何をなすべきか、国会議員の方々と率直にディスカッションしていきます。

講師: 江端 貴子 民主党 衆議院議員  対談を読む
  福島 みずほ 社民党党首。参議院議員。弁護士。
  松田 公太 みんなの党 参議院議員
  藤田 正美 フリージャーナリスト 『ニューズウィーク日本版』元編集主幹
 


通訳について:
講演およびランチョントークなどには、日英同時通訳がつきます(一部プログラムによって、通訳がつかないものもございます。)分科会とパーティーには通訳はつきません。
敬称略。この他、交渉中の方がいらっしゃいます。決定次第、ホームページで発表いたします。
講演者、講師は、予告なく追加・変更になる場合がありますのでご了承ください。



お問合せは こちら

 
トップ | 参加申込み | 会議プログラム | 講演者一覧 | 国際女性ビジネス会議とは | 参加プロフィール | 参加費について
国際女性ビジネス会議 on ツイッター | 主催者およびスポンサー | 昨年の会議の様子 | 過去の国際女性ビジネス会議